品目明細登録・変更

 

品目登録・変更の画面は、【品目検索】、【品目詳細検索】、【部品表検索】等各種画面より遷移します。

品目明細 基本情報

検索項目名桁数説明
工場
品目20自社品目
 
入力項目名桁数説明
品目20自社品目コード(使用可能文字については「品目コードに使用可能な文字」を参照)
品目名称40自社品目名称
規格40
改定№
品目カテゴリ20
図面番号20
図面サイズ
図面枚数
材質記号10
重量0以上、99999999.9999以下の値を指定
素材重量0以上、99999999.99以下の値を指定
長さ0以上、99999999.9999以下の値を指定
0以上、99999999.9999以下の値を指定
メーカー名20
備考40
メーカー型番30
数量単位コード一覧で事前設定が必要
受注中止日付受注の中止を開始する日付を指定
主管工場主管工場を選択
サイズ15
画像ファイル1
画像ファイル2
画像ファイル3

品目明細 手配共通

入力項目名桁数説明
品目20
品目区分0:バルク、1:製品、2:材料、3:部品、4:中間品(半製品)、;5:他工場品、9:ファントム品、A:補助材料、B:消耗品、E:その他の何れかを指定
内外M:内製、P:外製の何れかを指定
製番管理手配区分1:製番管理手配品、0:在庫ストック手配品の何れかを指定
原価要素区分勘定科目の分類
コード一覧に事前登録が必要
MRP展開区分0:MRP対象外、1:MRP対象の何れかを指定
コック品区分0:非コック品、1:コック品の何れかを指定

品目明細 手配情報

入力項目名桁数説明
基本
品目20
工場コード
生産担当コード一覧に事前登録が必要
状況0:有効、1:失効
手配
標準リードタイム
梱包リードタイム
入庫リードタイム
出庫リードタイム
発注方法発注のまとめ方法を定義する区分、MRP等で発注方法に従い数量まとめが行われる
A:まとめない、B:期間まとめ、C:曜日まとめ、D:ロットまとめ(まるめ発注)、E:ロットまとめ(切上なし)、
F:ロットまとめ(ロット分割)、G:曜日まとめ&ロットまとめ(まるめ発注)、H:発注点手配方式の何れかを指定
発注点発注方法が発注点タイプの場合に必須
0以上、99999999以下の値で設定
ロットサイズ発注方法がロットまとめタイプの場合に必須
1以上、99999999.9999以下の値で設定
まとめ日数発注方法が期間まとめタイプの場合に必須
曜日まとめ発注方法が曜日まとめタイプの場合に必須
最小オーダー数ロットサイズ≦最小オーダー数
0以上、99999999以下の値で設定
最大オーダー数発注方法が発注点タイプの場合に必須
最小オーダー数+ロットサイズ≦最大オーダー数
0以上、99999999以下の値で設定
品目不良率0以上、100.00未満の値で設定
集中購買区分0:個別、1:集中購買の何れかを指定
先納期引当区分0:先納期引当しない、1:先納期引当する
入り数/出荷姿単位12.4
生産計画
計画区分
立案洗替対象外設定区分
立案洗替対象期間
在庫
安全在庫数0以上、99999999.9999以下の値で設定
搬入場所コード一覧に事前登録が必要
保管場所
供給先
出庫指示書発行区分出庫指示するか、しないかを定義する
出庫指示する場合、出庫指示書に出力される
0:不要、1:要の何れかを指定
出庫報告区分子部品出庫指示&報告の要/不要を示す
0:不要、1:要の何れかを指定
その他
ABC区分在庫管理や商品発注、販売管理等でABC管理(重点管理)を行う際の、重要度や優先度を表すための区分
A:A区分、B:B区分、C:C区分の何れかを指定
出庫指示区分出庫の方式を示す区分
I:個別
品目分類1品目のグルーピング、コード一覧に事前登録が必要
品目分類2
品目分類3
品目分類4

品目明細 仕入基準

入力項目名桁数説明
順位未入力でMRP対象データ、入力でMRP対象外データとなる
仕入先
有効日時
失効日時
仕入単価
単価区分
工順工順情報で登録されてあるものだけ入力可能

※明細部1行目は追加用の空白行です。尚、最大100件まで登録可能です。

品目明細 工順情報

入力項目名桁数説明
工順3桁固定 例)010、020等
外注区分M:社内加工、P:外注の何れかを指定
W/Cワークセンター
仕入先設定外注区分がP:外注の場合のみ「仕入先設定」リンク表示
クリックで工程外注の仕入先を設定する画面へ遷移
工順L/T工順リードタイム
全工順のリードタイム合計が品目基準の製造リードタイムを上回らないように設定
工順L/T単位
出来高出来高報告区分
未チェック:出来高報告しない、チェック:出来高報告する
前工順が出来高報告しない場合、当該工順の良品数+不良品数を良品数として出来高報告する
最終工順及び外注工順は、「出来高報告する」を自動指定される
加工コードコード一覧に事前登録が必要
加工内容20
直送直納区分チェックONは「する」
設備№10

※手配共通タブの内外がM:内製の場合のみ設定可能です。
※明細部1行目は追加用の空白行です。尚、最大100件まで登録可能です。
※外注区分の値を変更する場合は、該当データを削除後に、新しい外注区分でデータを追加します。

品目明細 工数情報

入力項目名桁数説明
マン工数0以上、99999以下で設定
段取工数0以上、99999以下で設定
マシン工数0以上、99999以下で設定
原価要素区分コード一覧に事前登録が必要

※ 手配共通タブの内外がM:内製の場合のみ設定可能です。

※ 事前に工順情報のタブが登録されている必要があります。

品目コードに使用可能な文字

NULDLESP0@P`p
SOHDC1!1AQaq
STXDC2"2BRbr
ETXDC3#3CScs
EOTDC4$4DTdt
ENQNAK%5EUeu
ACKSYN&6FVfv
BELETB'7GWgw
BSCAN(8HXhx
HTEM)9IYiy
NL*SUB*:JZjz
VTESC+;K[k{
NPFS,<L\l|
CRGS-=M]m}
SORS.>N^n~
SIUS/?O_oDEL

但し、帳票に印字される品目のバーコードでは0―9の数字、英文字と一部特殊記号(-、+、$、%、/、.、スペース)しかバーコードに変換できません。
バーコード化できない文字(#や&、*等々)を品目コードに使用しますと一部帳票に使用されている品目のバーコードが印字されません。

品目の追加


top   new list search recent   help   rss